ソニーα6000と16-50mmのレンズキット。

イメージ 1

超コンパクトで超高性能、値段もかなり安いお値打ち品なのですが、レンズのガラス面がむき出しで傷が付き易そうなので気になっていました。

せめてレンズフードでもつけてみようかと思ったらソニーではこの機種用のものは用意がないようです。
そこで、適当な汎用品を組み合わせてくっつけてみました。

イメージ 2

そしたらこれがなんとぴったり。
最初からこのセットで売ったほうがいいくらいなじんでいます。

ズームレンズのフードはワイド端でケラレがないギリギリいっぱいが望ましいのですが、これはケラレはまったくありませんでした。試しにフードの先端につめの先でほんのちょっと触ってみるとすぐに写り込むのでギリギリの寸止めです。

ついでにフードの先端に67mmのキャップが付きますから、このままつけっぱなしで使えそうです。

同じセットで揃えてみたい方はamazonあたりで↓を検索してみるといいでしょう。

Kenko レンズアクセサリ ステップアップリング 40.5-58mm(P=0.75) 小口径レンズフィルター変換用

STOK ライカスタイル メタルレンズフード(58mm径)

SONY レンズフロントキャップ ALC-F67S

★-----
今年の定期更新はこれで終了です。
一年間、さくらの駄文にお付き合い頂きましてありがとうございました。

ことしは特に多忙を極めたため皆様のブログ訪問やコメントバックもほとんどサボってしまいました。
来年は改善できるようにがんばってみたいと思います。

ブログ記事の定期更新は1月中旬頃からを予定しいます。

それではよいお年を迎えください。