気が向いたので東京都江東区の清澄庭園に行ってみました。

地震の影響でいろいろなものが壊れていたり整備中となっていましたがひと回りはできます。

イメージ 1

↑倒れた石灯篭

イメージ 2

↑満開の里桜。
里桜はボリューム感のある花びらが特徴で、いまの時期が満開になるようです。
桜の木の下に休憩できるテーブルがあって、楽しそうにお昼ごはんを食べているグループもありました。
(ココの園内の飲食はOKだったかどうか忘れましたので食べる人は事務所に確認を)

イメージ 3

↑シャガの群生。
写真にするとこんなもんですが、帯状に長~く群生していました。

このほかに園の大部分を占める池にはさまざまな野鳥が生息しています。
池の様子はムービーで撮影していますので気が向いたらYoutubeあたりにアップするかも?

--
入園料 大人150円。