羽田空港には展望デッキがあって、飛行機の様々な様子が観察できます。

羽田空港第一ビルはJALがメイン、羽田空港第二ビルはANAがメインとなっていますが、二つのビルは猛烈に離れていて、気軽に歩いて行こうとすると爆死確実です。
両方とも行ってみたい場合はビル間の無料連絡バスに乗ると便利です。
(バスに乗らず地下の動く歩道を使うのもよし)
夕景と合わせるなら第一ビルが逆光、第二ビルは順光です。
いわゆる日没の絵柄と合わせて鑑賞するのであれば第一ビル側となります。
いわゆる日没の絵柄と合わせて鑑賞するのであれば第一ビル側となります。
展望デッキは格子状のフェンスに囲まれていますが、撮影に配慮したと思われるレンズを通せる穴が多数設けられています。

使用機材は好き々々ですが望遠レンズを使用するのが定番のようです・・・