機材シリーズです。
--
いつものように、発売前の新機種をメーカーからお借りして、そのフィーリングをレポートしてしまおうという企画シリーズです。

今回のターゲットは、ニコンD700です。

ただし、今チョット時間の余裕が無いので今日はカタログのみお見せするだけです。
ゴメリンコ~

一応、D700を心行くまでいじり倒し、高感度撮影の作例も挙げてきましたし、シャッター音も録音してきてありますので、時間が出来ましたら続編を投稿する予定です。
(と、いいながら、結局D3の時は「その1」だけで終わってしまったというていたらく・・・

一言コメント:
今回はニコンマンともいろいろ会話しましたが、写りの方はもう最上級機種のD3と同等と考えて結構ですとのことでした。実際に撮影してみても、ISO3200あたりでは全然OKの写りです。
D3と比べると、連写速度が若干負けてるとかファインダー視野率が100%行ってないとかありますが、どうせ雑なフレーミングで撮っているようなカメラマンにはこれでも十分なくらいです。D3は完全にプロユース向けですが、D700もそれにかなり近いレベルに仕上がっています。

イメージ 1

モデル D700(のカタログ)

続く・・・かな?