こんばんは。
やっと、GWの疲れが少し、とれました(笑)

実は、5月4日から、8日まで、娘の所へ
車で、行っていました。
往復約1100キロ(^_^;)

もちのろん、運転は、ワタシグラサン
行きは、助手席に、主人がいて、飴とか
ガムとか、渡してくれましたが、主人は
仕事があって、5日に新幹線で帰ったので、帰りは、ワタシ一人で運転して帰りました(笑)

主人は、4日に同窓会があり、ワタシは
5日に娘とお出掛けがあり、7日には、
智会の皆さまと、上野の若冲展に行き、日テレにも寄ることができ、智会の皆さまと、お食事会と、飲み会までワイワイ語り合いました♪

8日には、智会の元々のご縁を結んで下さったブロガー様にお会いすることもでき、有意義なGWを過ごすことができました(*^-^*)

娘のところにいる間は、掃除、洗濯、ご飯の用意、2日間は、お弁当を作って、母をしてました(笑)

GWかなり混むのではということで、朝、4時半に、車で出ました♪
途中、お世話になっている主人の親戚のところに寄って、娘の所へ行くことになっていたので。

ですが4日は、幸い、ほとんど、渋滞に巻き込まれることもなく、スムーズに走れて
時間が余るくらい。

せっかくだから、新東名で行こうと思い
嵐にしやがれで、SAPA飯で、紹介があった駿河湾沼津SAの、"釜あげシラスと桜えび丼"、昼食で、頂きました♪




1100円です(*^-^*)
新鮮で美味しかったです♪

当日も雨の中、走らないと行けないかな
と、思っていましたが、雨に降られることもなく、富士山がキレイでした。




当然、ワタシは運転中なので、主人に撮ってもらいました♪
新東名の空いてること~口笛




走りやすかったで~す(^-^)/

基本的に、夜は高速に乗りたくないので
夕方には、娘の所へ着きました♪

夜は、ファミリーレストランでご飯をたべようかと、話していたのに、冷蔵庫に食材がないし、お米もないので、二駅先のスーパーまで買い物に行き、ついでに、お寿司や飲み物、サラダなどを買って、夕飯を食べました。

さて、取り合えず、私ごとでした(笑)
次回、若冲展その他のこと、報告したいと
思います(*^-^*)

お付き合い、ありがとうございます(*^-^*)