昔話 その3 | キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌の活動内容やキャリア・カウンセラーとしての雑感を記載しています。

20年ほど前に、新規開店の飲食店の立ち

上げ業務に就いたことがある。

その時に、様々な経験をしたのだが記憶に

残っていることがいくつかある。

そのことについて書いてみたい。

再び、アルバイトに戻る。

最近思い出したのだが、外国人も多かった

が、当然日本人が主であった。

その内容はというと、学生もいれば一般の

社会人の掛け持ち勤務も当時からあった。

その中の一人に夜6時以降に週3、4日で

皿洗いのバイトにきた中年の女性がいた。

品のある感じの人で、多分勤務を終えてき

た服装は決して平凡ではなく、どこか一流

の会社の勤めの帰りといった様子だった。

その人が、黙々と皿洗いをして帰っていっ

ていた。

何か事情があって、お金が必要だったので

あろう。

ダブルワークも許容されつつある現代では

、珍しくもない光景であるが、20年ほど

前には稀なものであったと考える。