女性活躍の社会の良さとは その1 | キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌の活動内容やキャリア・カウンセラーとしての雑感を記載しています。

現代は、性差に関わらずに(実力さえあれ

ば)自由に活動でき、その成否にも性差は

影響しないと考える。

昨年、ある会議に出かけた。

その会議は市内の活動団体の活動内容のプ

レゼンが主になっているものだった。

そして、過半数を占める女性のプレゼンも

プレゼン内容を堂々とこなしていて女性が

いきいきと活躍する自由な健全な社会を実

感した。

そのプレゼンの内容の詳細の良しあしはさ

ておくとして、帰宅後に活動団体に関して

、いろいろと調べてみた。

ホームページをメインにざっと目を通した。

中には、NPOもあり、総務省のデータを

閲覧可能な団体もあった。

また、団体のホームページを見ると代表者

が女性の団体が過半数で女性が活動主体の

団体は多く、改めて女性の社会参画が多方

面で促進されていることが確認できた。

実に、よい傾向だと思う。

そして、プレゼンも堂々とこなしていて女

性がいきいきと活躍する自由な健全な社会

を実感した。