持ち物の価値とは | キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌の活動内容やキャリア・カウンセラーとしての雑感を記載しています。

昔話になって恐縮だが、知り合いに持ち物に

凝りまくった人がいた。

車は某有名メーカーのスポーツタイプ、有名

ブランドのスーツ、シャツ、小物・・・。

聴いていた音楽は、当時の最先端のアメリカ

の歌手のもの。

こういう生活には、かなりの額を必要とした

であろう。

また、別の人物もいた。

着るものへのこだわりは、前述の人物と同じ

、凝ったスポーツの道具へのこだわりは異様

だったという。

こうしたモノにこだわる人々の行末は似てい

る。

若いころに、小金を儲けて盛大に浪費すると

いう傾向も同じタイプだ。

およそ堅実な生活から離れて、反省すること

などない。

ボブ・ディランの「ライクアローリングスト

ーン」の歌詞にでてくることにも近似してい

る。

従って僕自身は、こうしたものとは距離をお

き、超堅実な消費者を目指したい。

(だからといって、高いものを全く持ってい

ない訳ではないが)

そして、ムヒカ大統領の生活に理想を見たい。