応募時にアピールすべきこと | キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌の活動内容やキャリア・カウンセラーとしての雑感を記載しています。

自身の強みや能力を応募先のどの部署で何の

職種で発揮するかはなるべく具現化して表現

すべきだ。

これは最低限必要で、できれば将来の展望を

記すのが理想的といえる。

それはスキルアップの目標を記すことで代替

も可能でもある。

これらのことは、応募時の常識ともいえるこ

となのだが、意外と知られていない。

既存の求人情報に応募するのであれば、職種

や所属部署は明確化されている。

であれば、その情報に即応したマッチング可

能な自身の強みや能力をアピールすべきだ。

また、経験や成果も、その部署で活きるもの

は披瀝すべきだ。

更には、その所属部署での将来の展望を時系

列で具体的に語ることは、自身の意欲の表現

にも繋がるであろう。

そして、資格取得などを具体的にスケジュー

ル化して(目標化して)述べることは、大い

に評価されること請け合いだ。