内的キャリアの満足とは | キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌の活動内容やキャリア・カウンセラーとしての雑感を記載しています。

個人の内的キャリアをカウンセリングを通じ

て捉えることは、その後のキャリア開発には

不可欠でありマッチング以前に重要です。

外的なキャリアの満足があったとしても、同

時に内的キャリアの満足がない場合、人は充

分なキャリアの満足を得られないのです。

外的キャリアの満足を捨てて、内的キャリア

の満足のために行動したり、内的キャリアの

満足を求めて転職したりするのは当然のこと

とも言えます。

例えば他人から見れば何不自由のない境遇の

人が、その職をなげうって内心の満足のため

に行動することは良くあることです。

一部上場企業に勤務していた人が地域貢献の

ために地方公務員として転職することや公務

員の立場を捨てて民間の社会貢献のNPO

勤務することなど、地位や待遇よりは生きが

いややりがいを追求すると、こういう選択に

なっていきがちです。

人は世間体だけで生きてはいないということ

なのです。