スーパバイズを工夫する | キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌の活動内容やキャリア・カウンセラーとしての雑感を記載しています。

過去から、キャリアカウンセリング界のレ

ベルアップに必要なものの最右翼がスーパ

バイズだと考えてきた。

というのも、日常に流され過去に学んだこ

とを忘れ、自己研鑽の意欲も失い、自己流

の手抜きのカウンセリングを続ける多くの

キャリアカウンセラーを見続けてきたのが

理由である。

 

以下に、自分なりの「スーパバイズ」の構

想について記す。

 

まず、チェック項目であるが、基本技法、

感情対応、質問、主訴確定、状況改善の方

策の提示、合意などがポイントの評価項目

になろう。

これらの評価項目に基づいて、個々のカウ

ンセリングの試技を評価する。

評価に当たっては、評価者は複数にし(二

人以上)、二人の評価、評価理由、要改善箇

所指摘、改善手法、今後の練習方法などを

、個々人に伝達する。

こんな感じのことを、2,3回行い、都度

フィードバックを行う。

 

上記のようなことが、理想としてはキャリ

アカウンセラーの養成機関で都度実施され

ることが理想だ。

ただ、現状、各組織での実施状況が希薄な

事から我々は独自に進めなければならない

のではないか、と考えている。