真剣に生きる事とは | キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌の活動内容やキャリア・カウンセラーとしての雑感を記載しています。

権威に寄りかかったものは自らの力を鍛える

ことを怠りがちになる。

自己研鑽を怠り、愚にもつかない会議や宴会

を繰り広げがちだ。

そして、その空気に染まり、むしろ退化して

ゆく。

日々の慰安や享楽に身を任せがちになる。

真面目な仕事への取組みや真摯な思考から逃

げるようになる。

仕方のないことだ。

元々、権威や権力が欲しいだけの他人には厳

しく自分に甘い怠惰なものであるのだから。

そして、ふと気づいた時に自分の真に希求す

るものが何であったかも思い出せない。

仕方のないことだ。

元々、思いつきが全てに優先し本質的に進め

なければならないことは分かっていなかった

のだから。

しかし、まだ間に合うかもしれない。

自分が、今後の10、20年でなりたいもの

をしっかりと見つめ直して、未来を見とおし

てみたら、行動すべきことが見えるかも知れ

ない。

こうした真摯な思考の時間が持てれば。