高校生の就活の今 | キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌の活動内容やキャリア・カウンセラーとしての雑感を記載しています。

高校生の就職活動は、例年のひと月遅れの1

0月の採用選考開始に変わった。

例年11月の合同面接会も遅れて実施するか

どうかであろう。

今年は、準備不足の生徒には有利に進むかも

しれない。

多少遅れ気味の生徒も諦める必要はない。

いい社員候補を求めている会社は沢山あるの

だから。

もう一度、自分がしたいことが出来そうな会

社を探してみることだ、まず一歩を踏み出す

ことだ。

多分、求人企業の10月末の求人充足状況は

筆頭の金融・保険業でも40%強、一番低い

医療・福祉では5%程度であろう。

今現在は相当に状況は変っていると思われる

が、例年の全体の求人倍率が2.4倍で、9

月末の内定率が4割ということからから考え

ると、今年は開始後1ケ月半経過後でも、ま

だまだ魅力的な求人は残っていると思われる。

従って、自分の希望の枠を少し広げていくこ

とで、より可能性のある案件も出てこようと

いうものだ。

企業は、少しでも優秀な人材を求めて待って

いる。

最後まで、諦めることなく粘り強く求人情報

を見て、活動を続けていって欲しいものだ。