企業のニーズ(例えば職業に求められる素質
や性格や適性や能力など)を知らずに、自分
本位なアピールをしても売れないのはマーケ
ティングと同様。
要はニーズの把握が重要ということ。従って
自身のアピールポイントをその職種に適合す
るように多様な自身のシーズから選択し提示
する必要は高い。
そのためには、自己分析をしっかり行って自
身の持っている能力や思考特性や経験(上げ
た実績を含む)をまとめておくことが必要に
なる。
そして、パソコンで言えば各ホルダーに分類
しておくと部分的に引き出しやすい。
仮に、自分の経験職種が製造、事務、営業の
ような人の場合は、その職種ごとに分類する。
当然、職種ごとに職務内容や成果が異なる筈
だ。
このような分類項目を応募企業のニーズに適
合させながらマッチする部分をアピールして
行くのが効果的だと考える。