就職に成功する人に共通すること その3 | キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌の活動内容やキャリア・カウンセラーとしての雑感を記載しています。

過去のブログより。

 

過去に何百人の人と就職相談をしてきて今更

ながらに思うことがあります。

就職に成功する人達には何か共通することは

ありはしないかということです。

反面、成功しない人にも共通の要素があり、

それとの比較でも成功する人達の成功要因の

主要なものが見えるような気がしたので下記

にご紹介します。

 

就職に成功する人達に共通することは次の5

つです。

 

・活動にあたり素直であること

・短期間に集中できる活力があること

・広く情報を得ようとする好奇心があること

・一端始めたら簡単に諦めない粘りがあるこ

 と

・スキルの維持、向上を絶えず行っているこ

 と

 

二番目は就活には欠かせないものの筆頭格で

しょう。

中高年でリストラにあった人々には「喪失の

儀式」が待っています。

そこを早めに乗り越えた人々は元々持ってい

た活力を取り戻します。

実は、この活力と集中力は就活では決め手で

す。

一部の金銭的な余裕のある求職者は、一旦長

い休みに入る場合があります。

しかし、活動再開始後は集中し成功すること

が多いものです。