働き方のシフトについて、ワークシフトより
抜粋。
第二のシフト 孤独な競争から「協力して起こ
すイノベーション」へ
世界中の人々が結びつく時代の恩恵に最
大限浴するためには、協力とネットワー
クとイノベーションについて、根本から
発想をシフトする必要がある。
昔は人的ネットワークが自然に形成され
るのに任せておけばよかったが、今後は
意識的・主体的な選択と行動が不可欠と
なる。
関心分野を共有する少人数のブレーン集
団である「ポッセ」、多様なアイデアの源
となる「ビッグアイディアクラウド」、そ
して安らぎと活力を与えてくれる「自己
再生のコミュニティ」を築くために、意
識的に努力しなくてはならない。
強固な人間関係をはぐぐむことができれ
ば、大きなエネルギーを得られる。
その際に注意すべきは、物質的な豊かさ
を重んじるあまりに、成長と意義と友情
をないがしろにしないことだ。
世界がグローバル化し情報のネットワー
クが張り巡らされている現代。
モノを離れ、豊かな人間関係の構築に努
めるべきだ。