中高年の就職活動で支障になり易いのは「場
所」の問題です。
例えばリストラにあった場合、自宅は居心地
の悪い場所になりがちです。
従って外出時間が増えますが、自分の居場所
探しに苦労することもままあります。
喫茶店やレストランは長居に限度があり、公
共の場所も自分だけの作業には不適です。
金銭的に余裕があればレンタルスペースを借
りて作業場所にするのも一案です。
じっくりと体勢を立て直して、構想を練る為
の自己投資は多額でなければ行ったほうがよ
い、と自分の体験からも思います。
中高年の就職活動で次に課題になるのが収入
の問題です。
子供の学費をはじめ様々な支出増が予見され
ます。
過大な収入を目指すため、希望する職業の平
均収入が低水準で諦めざるを得ないことも散
見されます。
自分の過去の経験と違う職業選択を行う場合
には、時間と費用をスキルアップのために必
要とします。
これらを実行するときに必要なものが、家族
との話し合いです。
自分の状況を説明し、今後の対策を共に考え
るよう協力を求めることも重要だと考えます。