今の自分と向き合ってみる、これは何かの機
会に行うべきこと。
なかなか、きっかけがないとできないことで
あろうが、時間を作ってでも行うと良い。
この文章を見たことがきっかけでもよいと思
う。
例えば、自分のキャリアの将来を見通してみ
ること、これは「きっかけ」が無いと出来づ
らいものだから。
そういう訳でキャリア開発を簡単にやってみ
ることをお勧めする。
まず、一枚の紙にやりたいことと出来る事を
書き出す。
そして、その重なり合う部分を明確にする。
それが自分の現在可能な、やりたい仕事にな
るわけだ。
その後で、その仕事をやるために必要のこと
を纏める。
そして、その仕事をやっているか、準備して
いるかは分からないが今から3年後と5年後
の到達点を具体的に書いてみる。
これを出来る限り4,5人のグループで行い
他のメンバーの前で発表する。
これで、自分の簡易版のキャリア開発計画は
完成する。
世にあるキャリア開発のセミナーなどの骨子
はこういったことである。