カウンセリングの失敗は色々な要素で起こる
と思います。
大きくは次の3つではないか、と考えます。
・答えを急ぐ
・答えを出してやろうとする
・聞き手の決めつけ
これらのことは、公的機関の相談窓口などで
もかなり頻繁に起こり、見受けらえるものに
なります。
二番目の「答えを出してやろうとする」もよ
く見られます。
随分と昔の話しにはなりますが、人材銀行と
いうシニアを中心とした機関がハローワーク
にありました。
そこのベテラン相談員と話した時の事です。
その相談員は、当方の話しもそこそこに、希
望の求人案件はないと言いだし、過去の主要
業務であったもので求職すべきと言い放ちま
した。
話を聴かない、カウンセリング以前の対応と
言えます。
今現在も、このようなことがないとは言えな
いのではないでしょうか。
聴く努力を欠いた対応が散見されるのではな
いでしょうか。