あるブログより  5 | キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌の活動内容やキャリア・カウンセラーとしての雑感を記載しています。

過去のブログより。

 

 

あるブログでの仕事選択についての記述部分

です。

 

自分に合う仕事って、突然降って来たりしな

いものです。

そもそも、ぴったり合う仕事なんて、そうそ

うあるものではないと思います。

服を着ることに例えるなら、

デザインもサイズも、オーダーメイドならピ

ッタリ自分に合う服が手に入ると思いますが、

既製品の中から、自分に合いそうな服を選ん

であれこれコーディネートして自分らしさを

表現しますよね。

 少し、そういうシーンに似ているかな~って

思いました。

 自分の中にある様々な『自分』の中で

どの『自分』を大事にするのか?

一部でも合うところを探してみて、

仕事を通して、徐々に新しい自分を増やし、

創っていく。

 

つまりは、最初から適職につくことは難しい

し、時間経過の中で形作っていけばよいとい

うことを言っているのだと思います。

昔、アメリカ人が「転職回数の多さはキャリ

アの積み重ねを表し、自分は誇りに思ってい

る」ということを言っていたのを思い出しま

した。

人生の重要な事を決めるのに焦る必要はない

という事だと思います。

 

 

キャリア開発は一生の仕事なのです。

焦って短期間で終えるものでもなく、ゆっく

りと充分な準備をして臨むのもよいのです。

ただ、具体的な目標が決まったらスケジュー

ル管理をしながら的確な速度で集中して進め

るべきだと考えます。