コンピテンシーのレベル | キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌の活動内容やキャリア・カウンセラーとしての雑感を記載しています。

ある本に書いてあった行動の内容から判断し

たコンピテンシーのレベルです。

参考までに以下に記してみます。

 

レベル1 受動行動

レベル2 通常行動

レベル3 能動・主体的行動

レベル4 創造、課題解決行動

レベル5 パラダイム転換行動

 

レベル3 能動・主体的行動については、内

容が気になったので追記してみます。

ある状況において、複数の策のなかから自分

の意思で最善策を選び、実行できるレベルで

す。

決められたルールのなかで、よりよい成果を

出すために何をすればいいのかを考えて選び、

実行できます。

とった行動の背景には、自分なりの意図や判

断基準があります。

レベル5 パラダイム転換行動は最もハイレ

ベルなもので理想ともいえるようなものです。

以下に、ご紹介します。

斬新な視点で既成概念を覆すアイデアを出せ

て、より望ましい新たな状況を作り出してい

けるレベルです。

ゼロから価値を生み出すことを期待できます。