間違った道の選択とは | キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌の活動内容やキャリア・カウンセラーとしての雑感を記載しています。

成功している独立カウンセラーの特徴として

次のようなものがあるという。

 

キャリア形成への関わりを持とうとする人

生きる悩みを解決してくれる人

自分の活躍の場を広げている人

キャリアカウンセリングだけでないセミナー

等が出来る人

自己啓発を積極的に行っている人

資格も多様に有する人

 

この中で「自分の活躍の場を広げている人」

でかつ「キャリアカウンセリングだけでない

セミナー等が出来る人」が多くのカウンセラ

ーの中には一部存在する。

僕は数年前に、こうした人の一人を支持して

いたことがある。

女性活躍の典型的な例として心情的に応援し

ていた。

しかし、最近(ここ1、2年)、この人には

失望している。

何故ならば、彼女のSNSによれば、最近の

彼女は自己啓発的なセミナーを海外で頻繁に

行っている模様だ。

前記の2点に充分に該当すると思われるが、

何故、セミナーを海外で実施する必要がある

かの根拠が不明なことが気になるのだ。

多分、海外の渡航費用や高額なセミナー費用

に比して、そのセミナーの内容や価値は下回

っているに違いない。

こうした、金持ちの余技的な方向で2点を拡

大しても多くの人々の共感は得られないであ

ろう。

こういう意味で、この人は間違った道の選択

をした結果、自分のカウンセラーとしての価

値を下げ続けていると思われてならない。

有能な人だけに、元の努力家の彼女に立ち戻

ってもらいたいと願っている。