キャリアには内的キャリアと外的キャリアが
あると言われている。
外的キャリアとは自分の社会における身分と
か地位とかを示すのに対し内的キャリアは収
入を度外視した希望や職業選択の最初に就き
たかった仕事などの内面的な要素を含むもの
となる。
例えば内的キャリアが充実している状況とは
自分の希望の仕事が出来ていて、その仕事が
社会貢献可能な仕事で収入は貯金が出来るほ
どではないにしても日常生活に(衣食住に)
不足ない程度あるようなことであろうか。
一方、外的キャリアのみ充足しているのは簡
単に言うと世間体のみ満たされた状況か。
内、外キャリアが一致していれば、そんな幸
福なことはないのであるが、この一致がなく
悩む人も多い。
内的キャリアの充実のために外的キャリアを
捨てることで本当の満足が得られることも良
くあることと言える。
公務員や一流企業の安定を捨てて、自分の理
想の職業を選択し生活の苦労は増えるが内心
の満足、充実が補って余りあるのが、内的キ
ャリアの充実という事なのだ。