就職率が上がったからと言って、それが全て
完璧なものとは思わないほうが良い。
問題は、その内容なのだから。分かると思う
が、正社員や長期雇用の比率、雇用条件の希
望との一致度、そもそも満足できる職種での
仕事をしているか等々の面で就業者が納得し
つつ仕事をしているかが本当の問題なのだ。
また、自分が納得できる仕事が出来ているか
という問いは、キャリア開発における大きな
テーマと言えよう。
金銭的に満足したとしても内心の満足がない
就業状況は内的キャリアの不満足が存在する
以上、今後のキャリア開発が必須の状況と言
えよう。
従って、自己の得心のいく仕事が出来ている
かを時間をかけて自分に問うて見る必要があ
るということ。
これは順調な時にも、できればしたほうが良
い。
現代は自分の周囲を取り巻くものが急速に変
化する時代だ。
次の変化に対応する準備は常時必要と思って
いた方が良い。
そして、キャリア開発は個人の一生のテーマ
なのだ。