教育への予算強化は緊急課題 | キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌の活動内容やキャリア・カウンセラーとしての雑感を記載しています。

若者は日本の将来の社会、経済の担い手であ

り、社会保障の基盤や産業の発展のため、若

年在職者等の人材育成が必要である。

特に、非正規雇用の若者はキャリア形成の機

会が不十分であるため、その職業能力の開発

への支援が必要。

職業訓練の強化や教育訓練給付の増額や能開

・技専などの職業能力開発校の増強等、課題

は目白押しだと思われる。

また、日本の教育費支出がGDPに占める比

率が世界の先進国の中でも最低の水準である

ことは指摘され、最近では周知のことになっ

た。

世界の大学の評価でも、かつてはトップクラ

スだった日本の大学の地盤沈下は著しく進ん

でいる。

一言で言って、日本の教育の地盤沈下は予算

投下の不足により急速に進んだと言わざるを

得ない。

この改善は何よりも早く行わなければならな

い筈であるが国会や予算委員会などでの積極

的な議論が全く見られないのは何故なのだろ

うか。

日和見しているうちに、事態は刻々深刻な方

向に向かっている。