スーパバイズの重要性とスキルアップ | キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌の活動内容やキャリア・カウンセラーとしての雑感を記載しています。

日本におけるキャリアカウンセラーの養成

はアメリカの大学院におけるものと比して

あまりにも短期間で促成栽培的なものでし

かないといわれている。

また、そのスキルアップは個々人の努力に

ゆだねられ個々の格差は放置されているの

が現状であろう。

適当なレベルに留まって満足しているキャ

リアカウンセラーは多い。

そして相談者の満足に至らないカウンセリ

ングは自己満足そのものである。

必要なカウンセリングが行なわれるために

は基本に忠実なことと真剣な姿勢が不可欠

だ。

そのためには、定期的なカウンセリングの

スーパバイズや自己研鑽による高度な職業

能力に関する知識の取得は不可欠だと考え

る。

そして、固定化した組織でも変革の波は極

めてゆっくりでも、やがては訪れる。

その時にビックリして準備を始めるようで

は、まるで周回遅れのランナーのようなも

のだ。

いまから自己啓発と勉強に励むべきなこと

はいうまでもない。

結論からいえば、キャリアカウンセラーの

養成機関がまともなスーパバイズやスキル

アップ講座を行えない現在、小組織のキャ

リアカウンセリングに関連する者たち(我

々もその一部)が自立して代行する必要が

あろう。