安定に溺れないために | キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌の活動内容やキャリア・カウンセラーとしての雑感を記載しています。

公的支援に携わっている人たちがキャリア・

カウンセリングや就職支援の業務の全てを体

験したり、全ての知識を得ているわけではな

い。

この言葉を公的支援の職場に属している時に

は中々吐けなかった。

しかし、退職して暫く時間経過した今はむし

ろ、はっきりと言える気がする。

何故なら昔の職場では多くの自己流のカウン

セリングに没頭している人間や自己啓発意識

のない人間を見てきたと未だに感ずるからだ。

過去に仲間として協力いただいた人の「安定

した職場環境に溺れて自己啓発しない人間が

多すぎる。」や「真剣さに乏しく、教えている

側の人間が襟をただしていない。」といった発

言を思い出す。

安定に安住して向上心を失い、いずれ滅びる

ものの蔑称を「ゆでがえる」という。

こういう末期を辿らないためには、絶えず初

心を忘れずに自己啓発に努め、マンネリを打

破しようとする意識と日々の努力を続ける必

要がある。