「パラレルキャリア」の始め方 | キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌の活動内容やキャリア・カウンセラーとしての雑感を記載しています。

「パラレルキャリア」とは、経営学者のピー

ター・ドラッカーが著書『明日を支配するも

の』などで提唱した考え方です。

個人はひとつの組織に依存して同じ仕事を続

けるだけでなく、それとは別の“第二のキャ

リア”にも時間や労力の一部を費やすことで

新しい世界を切り開くべきだとの考え方です。

仕事以外の仕事をもったり、社会活動などに

参加したりして、本業と第二のキャリアを両

立させる生き方を「パラレルキャリア」とい

います。

また、「パラレルキャリア」に熱い視線が注が

れる社会的背景には経済環境や雇用環境の変

化があります。

仕事中心の価値観が崩れ、好きなことを仕事

にしたい、楽しい生活を送りたいなど、仕事

や働き方、生き方に対する意識が大きく変わ

りつつあるからです。

勿論、好きなことを仕事にして楽しい生活を

送ることは、人生の理想と言えるでしょう。

しかし、現実的に今ついている仕事では収入

は保証されるものの生きがいには繋がらない

というようなことはよくあることです。

まずは今の仕事に再注力してみて事態を改善

する努力をしてみるべきですが、これが全て

を解決するわけではありません。

この段階で「パラレルキャリア」を志向する

のです。

取りあえず、休日や終業後の時間を第2のキ

ャリア開発に充ててみると良いと考えます。

この段階で趣味や道楽で留まるべきかどうか

を見極めたら良いのです。