過去のブログより。
研修の内容は、傾聴についての基本技術の再
確認のための座学、様々なクライエントを想
定しながらのロールプレイと参考DVDの視
聴、求職者支援セミナーの講師としての手法
修得などでした。
参加者の声は以下のようなものです。
・久々のロールプレイで緊張しましたが、講
習を受けている時の感覚がロールプレイを
繰り返すうちに蘇りました。今後もこうい
う実習を多く体験させてもらいたいです。
・今回の研修は講義、実習やDVD視聴など
がありバラエティ豊富でとても分かりやす
く、飽きない内容でした。
上記の研修は、法人が発足当時の「初級者研
修」について書かれたものです。
ここで、書かれている「様々なクライエント
を想定しながらのロールプレイ」はカウンセ
リングの基本を確認するためには必須のもの
といえます。
これは、中級であろうと上級であろうと同じ
だとも思われます。
特に中、上級者のスーパバイズでは、このタ
イプの異なる相談者への対応能力の見極めは
大切だろうと思います。