システマティックアプローチとは | キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌の活動内容やキャリア・カウンセラーとしての雑感を記載しています。

システマティックアプローチは以下の手順で

行われる。

 

クライエントとのラポール形成

クライエントの来談目的確認(主訴の特定)

クライエントに関する情報収集

目標設定(確定)

課題の特定

行動計画の作成

行動計画の支援(情報提供、スキル指導、

 行動計画の見直し支援)

終了

 

上記の他に情報収集から「主訴の特定」に

至る過程があると思われる。(初期の特定の

ずっと後での、情報収集後の特定)

その後に、「主訴」への対処の方策を決める

過程があり、行動計画に移行するようなパタ

ーンもあるのではなかろうか。