「コンピテンシー面接」の重要性 | キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌の活動内容やキャリア・カウンセラーとしての雑感を記載しています。

面接は突然に決まる場合も多い。

特に自身が有望視されている場合は急な面

接設定になりがち。

短時間で密度の濃い準備の要領を身に着け

ておく必要がある。

そのためには、面接の基本についての知識

は持っておいたほうが良い。

最近では、企業が自社に入社以降に応募者

が発揮する能力を確かめる「コンピテンシ

ー面接」も多くなっていると聞く。

従って、過去の面接セミナーで主要なテー

マであった「マナー」や定型的な質疑応答

の知識だけでは乗り越えられないケースも

増えている。

勿論、「マナー」や定型的な質疑応答の知識

は基礎なので充分に知っておく飛鳥は高い。

しかし、物事はそう簡単でなくなってきて

いるのが現状。

企業も中途の場合は「則戦力」を求める傾

向が強まり、基本能力の高さよりも企業の

求める能力への合致度を強く要求されるよ

うになっている。

そこで必要なのが「コンピテンシー面接」

の知識と、そのシュミレーションであろう

短時間で密度の濃い準備の要領とは「コン

ピテンシー面接」の準備に尽きるとも言え

よう。