若年者対策の重要性 | キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌の活動内容やキャリア・カウンセラーとしての雑感を記載しています。

教育に関ることは極めて難しい要素を含む。

教育を簡単に解釈して何でもオーケーとする

軽薄な人間は少ないだろうが、分かったよう

なことを言ったり、したりしているだけで自

分を鍛えていない関与者が余りに多いのでは

・・・。

例えば、各機関の若年者部門の人々に本来の

キャリア教育を志向するものはどのくらい存

在するのだろう。

学校に出向き、面接指導の際にマナーのこと

だけを改善して、それが仕事の全てなどと思

っている人間はいないだろうか。

最近の「コンピテンシー面接」に対応する応

答に必要な準備を具体的に学生に伝達できて

いるのか。

また、こうした問題意識が職場に存在するの

か。

数々の疑問が沸き起こり、この解決に向けて

の地道な努力がなされているか老婆心ながら

心配するのは私だけであろうか。