世の中にカウンセラーになりたい、人を話で
癒したい、相談に乗ってあげたい等々と考え
ている人は多いと思われる。
こういう人たちに、更に言っておかなければ
ならないことは、物事すべからくそうである
が、なるためには勉強や資格取得が必要だ、
ということ。
では、資格取得はというと。
今、キャリアカウンセリングに関する資格は
すべて国家資格の「キャリアコンサルタント」
というものに一昨年から統合された。
それまではキャリアカウンセラー資格とキャ
リアコンサルタント資格が並立していた。
この辺は、いったんおくとして、国家資格で
あるキャリアコンサルタント資格を持つこと
が必要になったことは間違いがない。
その資格取得には民間の10程度の団体が実
施している養成講座に通うことが一番簡単だ。
講座は140時間程度の通校と自習項目にな
っていて、どの団体でも費用は30数万。
国家資格のキャリアコンサルタントにおいて
3資格ある。
1級、2級とキャリアコンサルタントそのも
の。
1級と2級は永久資格である。
資格はないよりはあったほうが良い。