創造的な仕事の実行とは | キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌の活動内容やキャリア・カウンセラーとしての雑感を記載しています。

稲盛和夫さんは「創造的な領域では、基準と

するものがない。真っ暗闇で嵐が吹きすさぶ

海原を、羅針盤も持たず航海していくような

ものだ。そのような創造の領域では、自分自

身の中に羅針盤を求めて、方向を定め、進ん

でいかなければならない。」と言っている。

このことは、結果の見えないことに対して自

身の方針を維持しながら方向性をしっかり見

据えて進むことの重要性が語られている。

創造的な仕事は、当然のことながら前例や慣

習に基づく判断は不可能だ。

自分自身の瞬間瞬間の判断が進路を決めてい

く。

従って安易なマンネリズムの世界には創造的

な仕事は存在出来ない。

真に勇気のある人達のみが創造的な仕事を完

遂出来る。