自己分析の重要性について | キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌の活動内容やキャリア・カウンセラーとしての雑感を記載しています。

就職活動の準備期に必ず実施する作業に「自己分

析」があります。

自己分析がなぜ重要なのか、就職活動を始める前

にはなかなか実感が湧かない人もいるでしょう。

就職活動で成功した先輩たちが異口同音に言って

いるのは応募書類、面接で伝えること(志望動機

や自己PR)や面接の質問(あなたの長所、短所

について)への回答で前提条件となる「自己分析

」を十分に行った、ということです。

したがって、就職活動の成功を目指す皆さんには

十分な「自己分析」を行う手法や内容を理解した

上での活動開始をお勧めします。

自己分析で考えるポイントはいくつかあります。

ひとつは「己を知って相手を知る」ことです。

己を知るということは「将来の夢は何か」「何が

したいか」「できること」など、働く目的や適性

を明確にすることに繋がります。

そして、「自己分析」して就職活動をスタートす

ることが重要です。

過去を振り返り、自分の個性や将来の展望、価値

観を整理し、自分自身の能力、適性、技術を発見

するのです。

その後、活動では、自分がいかに能力が高く役立

つ人間であるかを、自信を持って企業にアピール

すると良いのです。