モラトリアムを抜け出そう | キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌の活動内容やキャリア・カウンセラーとしての雑感を記載しています。

大学を卒業後、就職したものの短期の契約社

員やアルバイトを繰り返している若者は多い。

そういう若者の共通点は自身の方向性の不確

かさであろう。

希望も不明確で何かにしっかり取り組んだ経

験も希薄な場合が多い。

現代の若者の共通の問題として昔はモラトリ

アムの問題が喧伝された。

これは、今も未解決のままだと思われ、現実

に公的支援の場ではよくこうした若者に出く

わす。

親が子供の無収入に耐えられるくらい豊かな

ことはかなりある。

しかし、問題は親は高収入や高年金で豊かで

も永続性には問題があることが多い。

特に高年金は将来的には保証されない。

だとすればモラトリアムも期限付きなのだ。

きちんと自立することを覚悟し、今から準備

に入る必要がある。

そこは自分に喝を入れて、行動を開始する必

要があるわけだ。

とにかく行動を開始しよう。

毎日、求人情報を見たり、セミナーに行った

り、何か就活に役立つことを一つでも良いか

ら行ってみよう。