キャリア開発についての誤解とは | キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌の活動内容やキャリア・カウンセラーとしての雑感を記載しています。

以前書いたブログよりの抜粋です。

 

 

業界理解、企業理解⇒必要な資格取得(必要

ない場合もある)⇒職業経験(含むインター

ンシップ、実習付きの職業訓練)

これらのことがキャリア開発の成功の大きな

鍵となりうることを知ってほしいと考える。

 

 

キャリア開発の初期段階では、上記のような

業界・企業理解から始まらない場合も多々あ

る。

特に、社会人一年生の場合にいきなり業界・

企業理解からは始まらない。

それ以前に自己理解や職業理解があってこそ

、それ以降の段階としての業界・企業理解や

その他の環境理解が進められる。

従って職業経験の浅い人達にはキャリア開発

に必要な5つの理解が欠かせない。

ただし、ある程度職業経験のある人達には5

つそっくり学ぶ必要もなく、上記のような短

縮形での方法で充分な場合も多い。

このような判断が自在に出来ることも熟達し

たキャリア・カウンセラーの能力のひとつと

いえよう。