あるブログにあった参考にすべき記述を紹介します。
あなたがこれからの時代を生きるうえで、大事にしてほ
しいポイントをお伝えしたいと思います。
1.自分と価値観が違うもの、人、ことに心を開く
これからの時代、大切になるテーマの1つに「多様性」
があります。自分と違う年代の方と仕事をしたり、異文
化、異国の方と仕事をする機会も増えていきます。
その際に自分の価値観だけでは到底、話も通じませんし
、協働もできません。"自分とは価値観の違うものや違う
人にどれだけ心を開いて関われるか?"がとても大事です。
そのためには、若いうちから自分とは違う価値観の人た
ちと触れる経験が大事です。海外や地方に留学したり、
ボランティアに行くこと、異年齢の方々が参加するセミ
ナーなどに参加したりすることも多様性に触れるいい機
会となるでしょう。
2.目に見えないもの(無形資産)を大切にする
友達は財産だと言われたりしますが、"自分が「助けて!
」と言ったときに、「助けてくれる人」がどのくらいい
るか?"が、人生を左右すると私は思っています。
「助けて」と頼んだときに助けてくれる人を増やすには
、あなた自身がまず周りの人を助けてあげること、助け
てあげられる力やスキルを身につけることがとても大事
です。
自分のスキルを高めることや人と関わることに、若いう
ちはたくさんの時間を投資してほしいと思います。
目に見えるお金という資産だけではなく、経験や人との
ご縁が将来の大事な資産となります。
多様な価値観を認めて生きることの重要性に改めて気づか
されました。人には自分に囚われて外側の世界が見えなく
なることがあると思います。
そんな時に、上記のことを思い出してみるとよいと思いま
す。