自己PRに使いたい言葉 2 | キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌の活動内容やキャリア・カウンセラーとしての雑感を記載しています。

・クリエイティブなイメージにつながる言葉

 

「様々なアイデアを考えることが出来ます」

⇒発想力

「好奇心が旺盛でいろいろなことに関心があります」

  ⇒好奇心

「テニスとスキー以外にも旅行や華道、自転車のツ

ーリングなど多くの趣味を持っています」

⇒趣味が広い

 

現在の企業は新しく入社する社員に、企業を変革し

てくれること、新風を吹き込むことを求めていると

言われています。その意味では新しいアイデアを生

み出す「発想力」は不可欠でしょう。

 

視野が狭かったり、日常性に溺れている人は基本的

には安定志向が強く変革の意欲に乏しい。この反対

の傾向が「好奇心」に富む人には多いと思われます。

 

「趣味が広い」人は人格の巾が広い場合が多い。ま

たアクティブなイメージは好感度を上げます。

 

従って上記のクリエイティブなイメージにつながる

言葉を応募書類に書き込むことで好感度を上げるこ

とが可能なことを知っておくべきです。