・職務経歴をしっかりと見つめなおす
キャリアのある人にとって自分の持つ経歴は大き
な財産。なるべくじっくり時間をかけてスキル、
成果、実績、仕事への姿勢、仕事のモットー等々
を時系列で整理していくことから始めたら良い。
・自身の強みの中で相手の企業の要求スキルと一致
するものを見出す
自身の豊富な経歴の中で企業の要求するスキルに
合うものを抜き出していく。そして関連する成果
、実績等を付記しておくことでアピール度が増す。
・企業選択の理由をはっきりさせる
このことをあらかじめ書いておくことで応募して
いる企業が最重要な根拠を示すことが可能。企業
側から見て自分の企業をしっかり研究し比較検討
してきたことは好い印象となることは自明の理。
・自分の内的資源(個性、経験、資格、スキル等)
を総動員する
応募企業のニーズに合致する要素は自分の資源の
中からすべて引出し、披瀝する。このことに遠慮
はいらないし就職活動は他人との競争であること
から相手が自分を上回ることの内容を、予め豊富
なものにすることを目指すべきである。