就職活動では「活動ノート」を作ろう | キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌の活動内容やキャリア・カウンセラーとしての雑感を記載しています。

就職活動では「活動ノート」を作ることをお勧めします。

自己分析の内容や面接の質疑応答や活動の記録などを1冊

のノートで管理できます。

 

就職活動は比較的短期間に輻輳した活動となることが多く

、それを整理してことに臨む方が効率的です。

 

例えば自分が応募した企業やその就職活動の進展状況(応

募、面接など)を記録しておくことで複数の企業への並行

活動の整理ができます。

 

また、提出した書類の志望動機を記録して時系列で比較し

て見ていくことで内容を進化させる材料にするとかも可能

です。

 

更に失敗の記録を分析することで、応募書類のグレードア

ップや面接の質疑応答の内容改善に繋げることも可能です。

 

活動ノートへの費用は少なく、缶コーヒーを飲むか飲まない

かの程度の費用で済みます。

まさに最少のコストで大きな武器を手に入れることができる

のです。