偶発的な成功例 | キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌の活動内容やキャリア・カウンセラーとしての雑感を記載しています。

数年前に担当した中高年の相談者の話です。その方

は紳士服メーカーの営業管理職でリストラで退職を

余儀なくされた人でした。



中高年の中途退職では企業が通常の退職金に上乗せ

の一時金を払い退職を促すことがままあります。

の方の退職もそのような形でした。


離職後半年ほどは趣味の旅行で全国の観光地めぐり

をしていました。半年経過後のある日、突然の連絡

があり内容は昔作成した応募書類が残っていないか、

というものでした。古い書類を探し、みつけたので

連絡し、相談もあるということでお会いしました。



過去と同業での営業職の求人に応募したいとのこと

で、見つけた過去の書類をお渡ししたところ、すぐ

に書類応募し面接に至りました。


その面接は結果的には失敗に終わりました。理由は、

その会社の平均年齢とその方の年齢差が大きすぎる

というものでした。


ところが、その会社の面接担当者から後日電話があ

り、同業の別の会社で人を欲しがっているとの連絡

だったとのことです。


すぐに面接となり内定したとのことです。



これは偶然のチャンスを活かした好例と言えると考

えます。