年末年始の休みに、troopyを売って貰ったメルボルンのボリスの所に行って来ました。
初めてのAU。
時差も2時間と身体も楽で、今は、夏。
今年は、少し寒いようで長袖が無いと寒かった。
{46CB598D-D8E1-46FD-BC93-9163FCDA12DE}
夜中0時に、到着です。

{A538106B-BE00-4793-BB39-2E9901EA2707}
ロードトレインと言われるトラックが沢山。
これは、ヘッドを含めて3両。なかには、もう一つ、繋がって4両もあるらしい。

{0ADCAC86-2E8C-4BDC-9292-B3E75FFA995D}
メルボルンのサーフタウンにある、トーキー パタゴニア。
他にも、バーレイヘッズ、バイロンベイのパタゴニアにも寄ってきました。

{759E9810-C873-4771-BC6C-30DD6EAB7FC7}
メルボルンのTJM

{188E2F7A-77A0-4929-947B-EF4BFE15382D}
ARB
何か、良いものないかと物色。

{6F9556F6-B666-4494-9508-6DD80CBDDBB4}
AUは、ハイラックスのピックがいっぱい。
日本未発売のTRD仕様も走ってます。

{AAE5D7C3-3868-492D-B5E4-D29CB65E8EBC}

{E01CCEE8-129B-41BD-AC83-F1168712B353}
大晦日は、メルボルンの市街で花火観賞。
高層マンションの屋上から、至る所で花火が上がります。 
大迫力。

{D012D603-B267-4A8D-8403-3366304AF549}
2日からは、メルボルンより暖かい
ゴールドコースト。
こっちは、Tシャツで大丈夫な暑さ。

{CDBBD925-FFB9-4D7D-895B-67D52F165C7B}

{944456F4-0927-466D-A1D0-AE9D7365922A}
バイロンベイにある、McTavish。
とても、綺麗でオシャレ。
結局、今回は波が良くなくて小波での波乗りでした。
次回は、ハイエースのキャンピングカーをレンタルしてトリップしながらの旅ごいいかな。

{376C4ECC-9455-48BF-995B-EC585B55644E}
帰りは、JALがゴールドコーストから飛んで無いので
Jetstarでの共同運航。
プライムエコノミーで行きも帰りもたのんであったのに
チケットを見たら、ビシネスの1番前。
勝手に、ランクアップしたかと期待したが
Jetstarは、格下航空会社。そもそも、ファーストクラスなんか無く、ビジネスがJALのプライムエコノミー。
尚且つ、JALの椅子より悪く、サービスも良くない。
逆に、損した気分。

{990C3BC4-C3F5-465B-8300-1CECCD12AE41}

{CF1B25AA-B1A7-4932-AEF9-E2B3EFA1C9A8}

{0CC4EC4D-C6A1-4727-B464-0A0F6676628A}
5日の夜に、成田空港に到着。
その日の中部国際空港へ帰る飛行機が無いので、6日の夜の便で手配してあったので、6日は、あさから
スカイツリーへ。
久しぶりの東京観光でした。