黄色い(イエロー)ウォンイット 日本製エンジン 載せ替え(スワップ) | CCPのブログ

CCPのブログ

トライクショップのブログです。主にカスタム内容を中心にアップしてます。ウォンイット、1it、ZTR250、バギー、トライクなどのカスタムや、エンジンスワップ(エンジン載せ替え)、修理などご相談ください。

{EF980F7D-55D4-42C3-9D1F-CCFE9314A54E}

{661B0F57-8E8B-46B0-8B59-356549377B1C}

{92084AB5-FB26-4CCB-AD7A-10B69E4566D9}

{34E37455-DA5E-4B25-959B-82EE16D70DCC}

{6D4622D1-19EA-442A-AF95-9BD1453F7A88}

{84CA6947-2D4D-4FFE-9E34-D483A2000441}

{4AE52EB0-71BA-49AC-84E9-A3C7D1DB097F}

{83F81B14-43CB-4841-B940-24F18E92E4F0}

お久しぶりの更新です。
最近、めっきり寒くなりましたがまだまだオープンカーの季節は終わりませんよ!

ヤフーニュースでこんな記事を見かけました。

黄色いボディは、虫が集まりやすいって本当?


最近のCCPのオーナー様は黄色いボディーのウォンイットばかりです。
流行っているのかずっと気になっていたんですが、記事をみてなるほどと思いました。

記事をみていただければお分かりになると思いますが、虫が集まり易いかはさておき何より目立つ色でカッコいいから、黄色いボディーをご購入される訳ですね!

非日常の世界がそこにある訳です!

何よりも、目立つ色というのは他車からみても認識し易く、それでいて他車からみても黄色いボディはカッコいいって事ですね。

フェラーリやランボルギーニの黄色い(イエロー)ボディは理屈抜きにカッコいい!ってことで、ウォンイットの黄色いボディも理屈抜きでカッコいいという結果に落ち着きました。

これからウォンイットのオーナーになられる方にも黄色い(イエロー)ボディをお勧めします。

ウォンイットの日本製エンジン載せ替え(スワップ)車両のお問い合わせはメールかホームページのお問い合わせフォームからお願いいたします。


メールアドレス  ccprim2017@yahoo.co.jp