気持ちいい!公園稽古(*´ㅈ`*) | 中年(アラフォー)空手家かつおの徒然なるブログ

中年(アラフォー)空手家かつおの徒然なるブログ

中年空手愛好家がマニアックな角度から空手について掘り下げたり掘り下げなかったりするブログです♪
護身術、肉体改造のために始めた武道ですが、稽古を続ける中で手段が目的となり、稽古そのものがライフワークとなっています。


空手三昧の連休も、残りあと2日となってしまいました。


よく、仕事を引退した後に引きこもってしまう方がおられるという噂を耳にしますが、かつおに限ってはその心配はなさそうです。


どうも、故障続きですがますます元気なかつおでございます。


いい天気♪

昨日は天気も良く、絶好のお出かけ日和だったわけですが、妻が実家に帰っており(変な意味じゃありません。ただの里帰りです。)、気ままな目覚めを迎えたわけですが、こんな日に公園稽古をしないのはウソだと思って、いつもの近所の公園に出向いてきました。


稽古内容は、いつものごとく


・鉄騎初段〜三段 3回ずつ

最近はこれがストレッチ&ウォームアップになっています。


・ナイファンチ・セーサン 3回ずつ

首里手系の修行者としては、これはほぼ日課ですね。


・アーナンクー・ワンシュウ・パッサイ 3回ずつ

当流の型でしっかり技を身につけたいです。


・朝雲之棍・周子之棍 3回ずつ

最近サボりがちだった古武道の稽古もね。


最後に現在力を入れている「パッサイ」の稽古を10回。




概ね1時間の気持ちの良い朝の公園稽古でありました。


足元は島じょーり♪


笑顔で挨拶♪

久々の公園自撮りですが、途中で近所の方がこられてチラチラ見られるものですから、目線がキョドッております。


他の人に脇目も振らず行うのも大切だと思うのですが、公園は言わずもがな、公共の場ですので、ご挨拶と相手に配慮した立ち居振る舞いも大切だと思うので、例え型の途中でも中断して、爽やかな中年空手スマイルを湛えるようにしております。


笑顔と挨拶は、大抵の蟠りと危機を回避してくれる。


これはかつおの人生訓のようになっております。



伝統派っぽくない?

今日も朝から伝統派空手の稽古です。


すっかり「伝統派空手っぽくない」と言われてしまっているかつおの技ですが、同じ空手だもの、同じ首里手だもの、二律背反しないはず。


中国拳法で言うところの「弾抖勁(だんとうけい)」と言うんですかね?


そうしたことを意識しながら稽古している今日この頃であります。





よく、パッサイはとても実戦的な型であるという声を聞きますが、かつおが「確かに!」と感じるのは前半の手刀打ち落としからの掌底打ちですね。


フルコン系出身の先輩と軽い突きの練習をさせてもらった時の外受け(沖縄空手の内受け)の動きにとても似ている感覚がありました。


受けつつ、流しつつ、そのまま顔面(顎)に掌底打ちで脳を揺らす…


シンプルだけに汎用性が高そうな技だなぁと感じた昨日の午後の自主練でありました。


そんなこんなで、この日もみっちりと基本稽古、組手稽古、型稽古を重ね、自主練と併せて5時間のオーバーワーク!


たっぷりとタンパク質を摂取して、たっぷりと睡眠を摂ろうと思います。


____________________ 

ご覧頂きまして、ありがとうございます!ブログランキングに参加中です。今後、より有意義なブログ運営を行なっていきたいと思いますので、忌憚のないご意見、ご感想をお待ちしております。よろしくお願いいたします。 

アイコンをポチッとして頂けるとランキングに反映されます。皆様の応援が励みになります♪ 

バンバン(ノシ 'ω')ノシ

DVDでいちばんよくわかる 空手道 基本を身につけ、 技を極める! [ 公益社団法人日本空手協会 ]

価格:1,944円
(2018/12/19 13:31時点)
感想(2件)

【新品】【本】瞬撃の哲理沖縄空手の学び方 横山和正/著

価格:2,376円
(2018/12/19 13:34時点)
感想(0件)

名前が刺繍で入る 空手道 リュックサック(リュック バックパック デイパック バッグ)ライナースポーツオリジナル SI-LSBAG001-KT

価格:4,990円
(2018/12/19 13:42時点)
感想(5件)

三線 沖縄三線セット 初心者用究極26点三線フルセット 匠の本格三線 【海の声・糸・ハナミズキ 工工四 & コード表 プレゼント】 ※代引き手数料無料(盛島開鐘・ペグ・ペグカラクイなどオプション有)安心の5年保証 買取・下取り保証

価格:20,600円
(2019/3/20 23:22時点)
感想(29件)