昨今の情勢のせいで、元々のインドア傾向に更に拍車がかかり、最近ではすっかりテレビ漬けの日々だったりします。

 

 

とあるドラマの食事シーンで、あ、このお店と目が留まりました。

 

観ていたドラマは「親愛なる判事様 (친애하는 판사님께 SBS 2018)」

(左)イ・ユヨンと(右)ユン・シユンが主演を務めた法廷ラブコメディです。

 

行った事のある場所って気がつきやすいものです。

 

狙って撮っていないので角度が異なりますが、奥のガラス戸冷蔵庫が同じ位置。

この画像は撮影シーンの右奥側から撮っています。

 

 

ちなみに、こちらのお店は「ソルロンタン (설렁탕 牛骨スープ)」専門店。

訪れた時に頼んだのはソルロンタンではなく、「カルビタン (갈비탕)」でした。

 

ソルロンタンは味付けが薄いので、一緒に出てくる手前の「カットゥギ (깍두기 大根キムチ)」や奥の「ベチュキムチ (배추김치 白菜キムチ)」、

 

粗塩などで好きに味付けをします。

 

ソルロンタンは韓国に数多伝わる宿酔(二日酔い)対策、「ヘジャングク (해장국 解腸湯)」のひとつです。出来ればまあ、そんなお世話にはあまりなりたくないものですが。

 

 

例えばせいぜい、「バナナ牛乳 (바나나맛우유)」で済む位にしておきたいものです。

 

「みんな大好き、バナナウユ!」

 

 

ドラマに戻り、お店を出るシーンで何処か分かった方も多いかも。

 

東大門近く、ソウル市中区新堂洞の「ヌティナム (느티나무 欅 = けやき)」でした。

 

「KONEST」の紹介ページ

https://www.konest.com/contents/gourmet_mise_detail.html?id=1673

 

 

昨今の相当に緊迫した事態が落ち着き、再び気軽に訪れる事の出来るよう、願ってやまないものです。

 

そうそう、ソウルの昔懐かしい学校給食風カレーも、気軽に食べに行きたいものです。

 

 

「よろぶん、あんにょんはしむにか~

何時かマスクを外して、お出迎えをしたいものです。」

 

 

とはいえ空気なんて、あっという間に変わるのだなあと実感する昨今なのでした。

 

「♪幻の翼とともに… 」なんていう昔の曲を、ふと思い出してしまうのです。