もうすぐバレンタイン!(深尾佳子) | シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

制作現場の裏側からキャスターの日常まで、
スタッフみんなでゆ~ったり更新するブログです。

こんにちは!

ドラマ「最高の離婚」にハマっている深尾です。

尾野真千子さんの演技が好きで観はじめましたが、役者さんみんな素晴らしい演技をしてて、展開にもどんどん引き込まれていきます目

毎週金曜日は、同じくこのドラマにハマっていらっしゃる太田さんと、昨日の放送について話し合うのが恒例になってます(笑)



さてさて、もうすぐバレンタインですね☆

最近は「女性が男性にプレゼントを贈る」というよりも、友達同士で贈りあったり、みんなで「手作り」して楽しむ傾向があるのだとかひらめき電球

私は「バレンタイン」というと、どうしても「女性から男性に贈りものをする日」というイメージがあるのですが、もうその考えは古いんでしょうかね?汗


バレンタインの提案を、今日まで放送の長良川情報局でもしております!

番組の中で、私が那須さんに、手作りのケーキとスプーンを贈らせていただきました。


シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

那須さんは照れながらもとても喜んでくださいましたakn



でも、私は知っています…。


那須さんがいつも「矢投げの旅」を編集しているデスクに…



シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記



私が那須さんに手作りした「木のスプーン」がずっと置きっぱなしになっていることを!!


シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

那須さんお気に入りのマグカップと一緒に置いてあるので、那須さんなりに大切にしてくださっているんだとは思いますけどね…( ̄ー ̄)





さて、今回は、チャン長スタッフに「バレンタインにまつわる思い出」を聞いてみました♪



まずは太田さん


シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

学生時代、バレンタインの日はそわそわしてロッカーやかばんの中を見てたそうですにひひ

「バレンタインに男子がそわそわする」というのは都市伝説だと思ってたんですが、本当にそわそわするものなんですね!



続いて川嶋さん


シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

川嶋さんには幼なじみの男の子がいて、物心ついたときから毎年欠かさずバレンタインにチョコレートを贈っていたそうです。

小学校高学年になると段々チョコを直接渡すのが恥ずかしくなり、幼なじみの男の子の家の玄関に置くようになったそうですよバレンタイン

ホワイトデーには川嶋さんの家のポストに、ちゃんと幼なじみの男の子からのお返しが入っていたんですって~pri

川嶋さん、なんて可愛らしい思い出を持っているのでしょう!



一方、私はといえば…


シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

小学校の頃、好きな男の子がいました。

バレンタインに想いを伝えたかったのですが、恥ずかしくて直接伝える勇気は無く…

また、小学校はお菓子の持ち込み禁止だったため、チョコレートを持っていくこともできず…

それでも何か行動に移したくて、「新品のノート」をその男の子の靴箱に入れておきました。

手紙や差し出し人の名前も付けず…(笑)

きっと随分気味が悪かったことでしょう(´∀`)

○○くん、不気味な想いさせてごめんね!



そして、学生時代モテたであろう矢っさん


シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

毎年、一歳年下の弟さんと、チョコレートの数を競い合っていたそうです!

矢っさんはいつも弟さんとの勝負に負けていたそうですよびっくり


シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

それでも、矢っさんは平均20~30個もらっていたというので驚きです!

なんてモテる兄弟なんだげっそり




続いて近藤さん


シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記


バレンタインの思い出を沢山話してくださいましたが、どれも「ブログネタとして面白くない」と言ってブログに書くことを却下されました○| ̄|_

自分に厳しいお方です…ニヤッ




そして藤田さん


シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記


「やだ!恥ずかしい!」

と言って、何も話してくださいませんでした(笑)

テルユキ・シャイボーイ・フジタです。




それから、本日はお休みのこのお方。


シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

那須史明さん。

お休みなので、私が代わりに語らせていただきます(`∀´)


それは一年前のこと。

私はチャン長スタッフのみなさんに、バレンタインのプチギフトということで、大好きな洋菓子屋さんのチョコレートやクッキーを贈らせていただきました。


シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記
(昨年の川嶋さんのブログより)


みなさん「美味しい」と言って食べてくださいましたラブ



それから10ヶ月後の2012年12月。

隣のデスクの那須さんが、引き出しから何かを取り出して、私に話しかけてきました。


シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記


「これって何やったっけ?誰からどういう経緯でもらったものやったっけ?」


那須さんの手に握られていたのは、そう…まぎれもなく…



シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記


私が10ヶ月前のバレンタインにお渡しした、チョコレートでした。



シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

そのあと那須さんが、私からの大ブーイングを受けたのは言うまでもありません。

渡した本人に聞いてしまうとは、那須さんも運が悪いですね顔


「美味しそうやったでとっておいたんやて」

と必死に言い訳していらっしゃいました。


そのあと那須さんは、10カ月前のチョコレートを美味しく召し上がられたそうです(笑)




チャン長スタッフからは、バレンタインの「キラキラした思い出」をあまり聞きだすことができませんでしたが、今年のバレンタインが皆さんにとって素敵な日となりますよう祈っております♪






最後に!

みなさんにニュースがあります!


長良川情報局のコーナー「純喫茶探訪」で活躍中の「ときめき純喫茶団」のみなさんが、なんとCBCの人気番組「花咲かタイムズ」に出演されます!


シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

「花咲かタイムズ」は大好きな番組なので、その番組にいつも一緒にお仕事させていただいている「ときめき純喫茶団」のみなさんが出演されるのはとても嬉しいです!


明日、2月9日(土)の9:30~放送だそうなので、是非ご覧ください!


もしかしたら、「長良川情報局」の映像が少しだけ紹介されるかもしれません☆