横井的2012年のふりかえり(横井こずえ) | シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

制作現場の裏側からキャスターの日常まで、
スタッフみんなでゆ~ったり更新するブログです。

皆様こんにちはキラキラ

今年も残すところあとわずか。

どんときたよまでもあとわずか。

横井、担当の業務はほぼ終えたんですが、

家にいても落ち着かなくてそわそわしています(´-┃


あんまりそわそわ落ち着かないので、ブログを書こうと思います。

横井がブログを書くのは今年最後になりますので、

勝手に2012年の反省をしようと思います!!

とっても個人的な内容ですが、もしよければお付き合いくださいダッシュ




①エリトピを卒業して長良川情報局MCへきらきら!!


ちょうど1年前の写真を見つけました。

2011年12月30日のエリトピ。(たしか!)


シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

私と那須さんは、2012年3月までエリトピでキャスターやらせていただいていました。

2人とも4月に情報局にお引越しためいき

キャスターやってたの、もうすごーく前のような気がしていたんですけど、

ほんと最近まで世話になったんですよね。

実はニュースを読むのが結構好きだった横井。

逆にフリートークとか台本があまり得意でなくて・・・汗

情報局MCはフリートークが基本なので、すごくすごく緊張します。


4月から担当させていただいている情報局のMCキラキラ


シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

一生懸命やっているつもりですが、毎回「ここをもっとこうすればよかった!」と反省ばかりです。

しょっちゅう噛むし、ついつい早口になっちゃうし、

半年たっても相変わらず那須さんとの会話はかみ合わないし笑


でも2013年もがんばってやってみようと思いますので、

暖かく、そして時には厳しく見守っていただけるとうれしいですお願い





②ガールズで唄って踊れるOLを目指す!?ぺこ


「今年のケーブルガールズは横井ね。」

ボスの一声で決まった横井のガールズ就任。

CDレコーディングしたり、CM撮影に参加したり、

シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

きらきらなブログをはじめてみたり、

きらきらな名刺をもらったり。

全てはじめての経験ばかり!

戸惑うことも多かったのですが、

最近は「唄って踊れるOL目差してます!」と開き直って(?)いますぞう


それに、今までは接点のなかった、

他の局のアナウンサーの皆さんと交流もできて本当に楽しかった!


シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記


大都会★名古屋でダンスも踊ったし。


シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記


SKE48の皆さんとも共演させていただいたし。

本当に、ガールズやっていなければありえなかったことばかり!


こういうチャンスをいただけたことに感謝ですハート



シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

そして、イベントに足を運んでくださったCCNエリアの皆様、

本当にありがとうございました音符

慣れないところでどきどきしているときに、

「チャンネル長良川見てます」と声をかけてくださった皆さんに

私、すごくほっとしてました。


ガールズブログの更新、

ここのところすこーし滞っていますが

来年もいろんなこと書きますので、是非のぞいてくださいませ!


横井のブログ→http://tokaicable-ana.com/yokoi/






③視聴者の方にたくさんあえた2012年キラキラ


私の2012年は「どんときたよ2012」の移動中継隊レポーターとして始まりました映画


シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記


中継先にたくさんの方に来ていただいて、本当に感激でした!

今年は、岐南町ルーカスで川嶋美咲さんと井谷将人さんが中継を行います!

また応援していただけるとうれしいです。


岐南町ルーカス→岐阜県羽島郡岐南町上印食9丁目15-1




そして公開収録や中継も盛りだくさんでした!


シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記


特別版で「道の駅ツアー」や「キャンプしよっけ」も企画・放送できたし・・・。

いろんなところで皆さんとお会いし、実際にお話をさせていただけてうれしかったです。


28日まで放送していた「年末特別版」もごらんいただけたでしょうか?



シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

スタジオからの情報の発信はもちろんですが、

地域のローカルテレビ局として、

来年もどんな形で放送をしていくのがいいのか、

皆さんから意見や感想をいただきながら、たくさん考えていきたいと思います。





④趣味もおもいっきり楽しんだ1年。


プライベートでも趣味のピアノで久しぶりに新しい曲にチャレンジしたり、

映画をたくさんみたり、久しぶりに遠方の友人に会いに行ったり、とっても充実していました。

1年前にはじめたセルフジェルネイルアートもすっかりはまり、趣味のひとつに♪

どんときたよ2013に着せていただく予定の着物に合わせて、ネイルしたんですよ!


シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

ふっふっふキャ

完全に自己満足の世界です(笑)

でも、女の子ってこういうちょっとしたことにテンション上がるんですよ!!

だれかわかってくれる女の子がいるとうれしいですキティー キティーちゃん







2012年、やり残したことはありません!

あとは体調を崩さず、元気に2013年を迎えるのみです。


2013年のスタートも楽しく皆さんとご一緒できますように!

スタッフ一同、年に一度の「どんときたよ」を楽しみに、そしてはりきって準備しています。



シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

放送が行われるAスタジオサブでは藤田さんが音声機械の調整中。

総合ディレクターの深尾さんは毎日忙しそうにしてます。



シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

相変わらず顔を撮らせてくれない藤田さん・・・。

来年もこりずにカメラ片手に追い回すつもりですG



シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

技術統括の矢っさんも無線機や中継回線の調整でばたばたしてました。

機械が苦手な私はよくわからないのですが、

矢っさんのケーブルつくる鮮やかな手つきは見ててめっちゃ面白いです。



シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

スタジオにはもうMCマイクが用意されてましたよ!

私と河尻さんは、リハーサルの後にも2人であつまって、

何度もトークの練習しております。

なかなか難しいですが、こういう準備をしている時間も楽しいんですよね。






今年1年、皆様には本当にお世話になりました。

皆さんからのメッセージや応援をいただいて、

番組を作ってくることができました。

これってきっと、ケーブルテレビ局ならではの感覚だと、私は思っています。


来年もケーブルテレビとして、

より地域の皆さんに近い番組を目差して行きたいと思います!

2013年もよろしくお願いします。



長々とお付き合い頂き、ありがとうございました。

それではよいお年をお迎えください。

どんときたよ2013でお会いしましょう!Wハート





よこいこずえ