なにかをする時に「どうしてコレをするのか?」って考えますか?
めちゃくちゃ考えて理由をつけてからでないと行動しない藤田です。
例えば、ポテトチップスを食べる時は…
太るのは解ってる。
でも、この新しい味を食べてみないと一生の出会いかも!
もしくは、この飲み物と合うか調べてみないと!
はたまた、昨日頑張った自分のご褒美!
それとも、明日からの自分への活力!
とBIGパックを1人で食べてしまう今日この頃です。
と言うことで…唐突ですが!
チャン長スタッフ5人に聞きました!
「どうして番組制作の仕事を選んだのか?」
深尾さん
「岐阜を元気にするお手伝いがしたかった。」
模範解答です。素晴らしい!
河尻くん
「地元で働きたかった」
そうやね、地元っていいもんね。
太田くん
「物づくりがしたい」
確かに太田君はコツコツやる仕事得意やしね。
川嶋さん
「ご縁です」
きよし師匠か!?
きっと、CCNに何か惹かれるものがあったんやろう。と前向きに捉えておきます。
藤田
「映画監督になるのが中学生からの夢です」
結果的には多少ずれている気もするけど。まーいいとしましょう。
ちなにみ私は中学3年生まではサッカー選手を夢見ていました。(下手ですけど)
中学校の部活の顧問たこちゅー先生(タコに似ているので)に
「おまえは、サッカー向いてないから諦めろ」と言われました。
当時は酷い事を言うなーと思っていましたが、
その一言で夢を切り替えて「映画監督になる!」と考えるようになりました。
今となっては大事な大人のアドバイスでした。
感謝です。
でも、世の中で夢を叶える人ってどれくらいいるのでしょうか?
私は、かなり軌道修正しまくってます
個人的には夢って言うから大げさに聞こえるけど、小さくても良いと思うんですけどね。
目標だって立派な夢だと思うんですね。
仕事をするようになった時の夢(目標)はアメ車に乗る事でした。
これはローンで無理矢理、達成しましたよ。
ただ、2年で車は壊れローン地獄がまっていましたが…
車は国産に限る!と高い授業料を払って知りました。
今の夢ですか?
こやつのライブが観客で満員になることです。
そんな日が来たら、きっと涙が止まらないでしょう。
「先行レコ発ワンマンライブ」
日時 12月7日(金) 開場18:30/開演19:00
開場 SoulDyna(岐南町)
料金 チケット1,000円(小学生以下は無料)
+ドリンク代5,00円(小学生も含む)
※チケットは当日券のみ
会場入口にてCD販売予定
(CD購入した方はチケット割引あり)