みなさんこんにちは。
チャンネルNECOというCSチャンネルでやってる「刑事物語」が大好きな那須です。
若い人は知らないと思いますが、あの金八先生の武田鉄也さんが、
ハンガーやらゴルフクラブを駆使してカンフーアクションをする映画です。
哀愁漂う物語も秀逸なので、機会があったら是非見てみてください。
さて、先日ですが、ワタクシ、バイク一人旅に行ってまいりました。
今回は、思い出の写真とともに旅を振り返る回にしたいと思います。
そんな私が向かったのは浜松。
バイクのドライブを楽しみつつ、メインのお目当てはハンバーグです。
これはおいおい出てきますので、まずは順に写真をご紹介していきます。
まずはコチラ。
ええ、なんのこっちゃ分かりませんね。
これは、東海環状自動車道「豊田松平」ICを降りたところです。
最初は「浜松までバイクで」と思っていたのですが、
せっかくなのでツーリングを楽しみたいという事で、
このICで降りて、山道の国道301号を通っていくことにしました。
続いてコチラ。
浜名湖に連なる湖ですが、この時点でさっきの写真から2時間弱かかってます。
っていうか、浜松めちゃ遠いっす。素直に高速で行けばよかった。
バイクで走りながらずっと「山ばっかやん!山ばっかやん!」と、
自分で選んだルートへの恨み節を唱えていました。
で、お目当てのハンバーグがある浜松市内へ向け、国道1号を走ります。
奥に見えるのは東名高速です。かなりキレイな眺めでした。
ただ、日差しが気持ちよすぎて、すごく眠かったです。
で、どんどん浜松に向かうんですが・・・これが遠い。
山道スイスイ走ってたのもあり、距離とかかる時間を完全に読み間違えました。
時計を見ると14時過ぎ。=ハンバーグのランチタイムが終わる・・・。
という事で、急いで引き返し、最寄のハンバーグ店へ。それがコチラ。
浜松の超有名ハンバーグチェーン「さわやか」です。
あの長澤まさみちゃんも大好きだというハンバーグ。
あの矢っさんも大好きだというハンバーグ。
あのスタッフ太田くんも大好きだというハンバーグがコチラ!
このボリューム!肉がギュッとつまった歯ごたえ!
甘辛めのオニオンソース!赤身肉のうまみ!超美味しいっす!
ひとつ気になったのは、店の床がヌルヌルしてた事くらい!
美味しくハンバーグをいただきながら、この感動を誰かと共有したくなった途端、
「スゥッ」と寂しさが心を突き抜けました。『ああ、めっちゃ家に帰りたい!』
時間はすでに15:30。
ここから美濃まで帰らなければなりません。
そう、ここからがバイクひとり旅の一番ツラいところ。
寂しさ(軟弱なハート)と寒さ(薄着な自分が悪い)をこらえながらひた走ります。
ここからは本当に話した独り言を添えて・・・。
16:30 「あー、第2東名の工事だ!人の気配がするだけで今はなんか嬉しいな!」
ここから2時間ほどで、無事、美濃まで帰りました。
今回の旅で得たものは、ハンバーグの美味しさと若干の鼻カゼでした。
深尾さん、尊敬するわ・・・。